沖縄三線教室なら~そうだ! (^^♪ ハイサイ!眞境名や~でーびる
新規募集中! 島唄~民謡~古典~ポップスまで。唄に必要な沖縄口音読を指導。教室一覧はカテゴリーにて。 問い合わせは090-2168-0229かメールbatayu@gmail.comにてお願いします。
長津田教室たより ハイサイ沖縄三線眞境名や~やいびーん

三線稽古前の沖縄口の音読の「昔物語」テキストが活用されました。
八重瀬町文化協会(金城光子会長)が主催し、八重瀬町と町教育委員会の共催で26日に町中央公民館ホールで開催される「第8回八重瀬町しまくとぅば大会」では、沖縄語の意味と表現、適切な発音を継承するために新たな試みを企画している。
長年、沖縄語の保存と次世代への継承方法に関する研究や実践をしている沖縄言語教育研究所主宰の國吉眞正さん(86)の著作「昔物語(んかしむぬがたい)~沖縄口(うちなーぐち)朗読用読本~」から昔物語を5例抜粋し、課題として朗読してもらう。事務局は「これをきっかけに、継続的に盛り上げていきたい」と期待する。
琉球新報より
