fc2ブログ

遂に出ました!  ハイサイ沖縄三線眞境名や~やいびーん

202002220.jpeg

待ちに待った、

沖縄口講座(相模大野教室、第2,4火曜14:30〜)講師の國吉先生の本が出版されました。

どなたにでも沖縄口で音読出来る内容になってます。

三線の歌の基本は言葉です。

この際しっかり音読出来るようにしましょう。

今回は口語本です。

古典、組踊、琉歌は今後出版予定とのことです。

沖縄語を話す会

今年より

沖縄語話す会の國吉先生の元で

勉強会をします。

会話より入り、解りやすく発声を指導してくれます。

全くの初めての方でも大丈夫です。

三線を弾いてて悩んでる方でも。

島唄、古典、組踊等の歌詞を学びます。

初めての方、沖縄語が喋れなくなった方

興味の有る方等。詳細はお問い合わせ下さい。


検索フォーム
お問い合わせ
各教室の案内・募集・その他のお問い合わせはこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

senpaiqui

Author:senpaiqui
沖縄⇔横浜
サトウキビの間をすり抜ける
心地よい風のように、
三線の心地よさを伝えます。
素敵な仲間と共に三線を。

ご訪問ありがとうございます。
オンラインカウンター
ご訪問ありがとうございます。
現在の閲覧者数:
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック
天気
雨雲