fc2ブログ

自由が丘教室たより  沖縄三線なら ハイサイ!沖縄三線眞境名や~

201408081.jpeg

新人お二人は安里屋ゆんたでです。

ポイントを確認し、

2拍目の合工以外をチエックして下さい。
と言う事で、

三線部は最後まで行きました。

次回は歌を合わせます。

ベテランは「兄弟小節」の三線部の復習ですが、

暗譜出来て無いので、工工四無しで、指の動きで覚えます。

1番をアカペラにて唄い合わせです。

次回は2番以降です。



自由が丘土曜教室
自由が丘とうきゅうストア4Fです。
第1,3土曜10:30~12:00

jiyugaoka_img01.gif

コメントの投稿

Secret

No title

新人のお二人さん
「安里屋ゆんた」最後まで弾けたんですね。
短期間で素晴らしいです、弾けると楽しいですよね。
楽しみながら続けてください。
検索フォーム
お問い合わせ
各教室の案内・募集・その他のお問い合わせはこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

senpaiqui

Author:senpaiqui
沖縄⇔横浜
サトウキビの間をすり抜ける
心地よい風のように、
三線の心地よさを伝えます。
素敵な仲間と共に三線を。

ご訪問ありがとうございます。
オンラインカウンター
ご訪問ありがとうございます。
現在の閲覧者数:
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック
天気
雨雲